お知らせ 避難訓練(地震・津波) 2024年7月9日 7月8日(月)『避難訓練(地震・火災)』 地震と津波を想定した避難訓練がありました。 地震を知らせる園内放送が聞こえると、とっさにダンゴムシの形になったり、防災頭巾を被ったりして、自分の身を守る練習ができた子どもたち。 地震の揺れが収まった放送を聞いてから、静かに園庭へ10分以内で避難することができました。 終了後は、各クラスで紙芝居を通して、避難訓練の大切さを考える時間となりました。 ご家庭でも、災害時に備えて避難の練習などしてみてください。
お知らせ 盆踊り練習 2024年7月9日 7月13日の盆踊り大会に向けて、盆踊りの練習を頑張っている子どもたちです。 当日は、子どもたちが一生懸命作ったうちわを持って踊ります。 大きな声を出しながら上手に踊る子どもたちに、成長を感じていただけることと思います。 楽しみにされていてください。
お知らせ 夏を楽しもう会(年少・年少少・年中) 2024年7月8日 7月4日(木)「夏を楽しもう会(年少・年少少・年中組)」 お天気にも恵まれ、園庭で「夏を楽しもう会」を行いました。 しゃぼん玉と色水遊びを存分に楽しみました。 色水遊びでは、すり鉢を使い、野菜の切れ端をすりすりして色を作ったり、様々な色水を混ぜて不思議な色を作ったりしました。 「赤と青を混ぜると何色になるのかなあ・・・?」など、子どもたたちから興味津々の声がたくさん聞こえてきました。 しゃぼん玉では、大きなしゃぼん玉や小さなしゃぼん玉を作って盛り上がっていた子どもたちでした。 楽しい夏の思いを作ることができました。
お知らせ 七夕の集い 2024年7月8日 7月5日(金)「七夕の集い」 7月7日は、七夕です。 幼稚園でも七夕の集いを行いました。 七夕についてのパネルシアターを観たり、先生のお話を聞いたりして、楽しく七夕について学ぶことができました。 その後は、子どもたちが頑張って作った七夕飾りや願い事を書いた短冊を笹に付けました。 子どもたちの素敵な願いが叶うといいなと思う事でした(*^-^*)