お知らせ

令和6年度運動会

10月19日(土)「運動会」

雨天の為、体育館で行われた運動会。全員出席で無事に本番を迎えることができました☆彡

かけっこは、ゴールを目指して走り切ることができ、嬉しそうな子どもたちでした。

年少・年少少組は、遊戯「ハグしちゃお!」を元気な声で楽しそうに踊ることができました。

笑顔がとっても可愛い子どもたちでした。

年中組は、バルーン「最高到達点」をしました。難しい技も立派に披露することができました。

途中の麦わらのルフィーの変身もとっても素敵でした。

年長組は、マーチング「RPG」と組体操を頑張りました。

大きな声を出して一生懸命する姿に感動しました。

どの学年も、練習の成果をしっかりと発揮し大成功で終えることができました。

終了後は、頑張ったご褒美としてメダルと父母の会からのプレゼントをもらい

とっても嬉しそうな子どもたちでした。

防犯教室

10月17日(木)「防犯教室」

防犯教室があり、警察官が3名来てくださいました。

お巡りさんに会えた子どもたちは大喜びでした。

警察官の仕事内容を聞いたり、身に付けている道具を見せていただいたりと貴重な経験ができました。

最後はDVD鑑賞をして、悪い人から見を守る方法を教えてもらいました。

ご家庭でも話をしていただき、子どもたちが更に防犯意識を高められたらと思います。

祖父母参観

7月12日(木)・13日(金)『祖父母参観』

12日(木)に年少少・年少・年中組、13日(金)に年長組の祖父母参観がありました。

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんが幼稚園に来ることをずっと楽しみにしていた子どもたちです。

最初は、お参りを行いました。いつもと違う雰囲気に緊張した子どもたちでしたが、立派な姿勢でお参りができました。

その後の活動はふれあい遊びをしたり、自己紹介ゲームをしたり、製作活動をしたりして楽しい時間を過ごすことができました。

最後には、感謝の気持ちを込めて子どもたちが一生懸命作ったプレゼントを渡しました。

暑い中、たくさんの方のご参加、本当にありがとうございました☆彡

盆踊り大会

7月13日(土)「盆踊り大会」

盆踊り大会がありました。

雨天の為、宇宿出張所本堂で行いました。

盆踊りは、かわいい浴衣や甚平姿で上手に踊ることができました。

一生懸命作ったうちわを宇宿出張所の所長さんを始め、ご門徒さんや家族の方々に見てもらい、嬉しそうな子どもたちでした。