2月5日(月) 「合同仏参」
合同仏参を行いました。子ども達は落ち着いてお参りに参加する事ができました。
讃歌「ねはんえ」「やさしいこえ」を綺麗な声で歌うことができたり、今月のお約束「友達と仲良くしましょう。」の話を集中してよく考えながら聞いたりする姿も見られました。
2月15日は、「涅槃会(お釈迦さまがお亡くなりになった日)」です。子ども達に日々の仏参の中で話をしていきたいと思います。
2月2日(金) 「お店屋さんごっこ」
お店屋さんごっこを実施しました。
すみれ組→すみれ製麺、さくら組→ゲームセンター、たんぽぽ組→コンビニ、ひまわり組→スイーツ屋さん、ちゅうりっぷ組→お花屋さん、もも組→楽器屋さんでした。
当日までの準備期間中に子ども達は、お客さんに喜んでもらいたい気持ちで一生懸命に商品作りに取り組んでいました。
当日は、「いらっしゃいませ~!」「どうぞごらんください!」などの元気が掛け声がどのクラスからも聞こえてきました。
店員さんになって品物を買ってもらったり、お客さんになって欲しい品物を買ったりして、喜びや達成感を味わってる様子の子ども達でした。
思い出に残る、楽しく充実した1日になりました。