お知らせ

初めてのわくわくタイム

 

本堂で降誕会参拝を行った後に、

今回初めてのわくわくタイムを行いました。

第1回目のわくわくタイムは年長組担任の先生。

ちゅうりっぷやちょうちょ、こいのぼりが出てくる

春にピッタリのパネルシアターを見たり、

「ぼくのくれよん」という大型絵本を読んでくれました。

先生たちの優しい声のお話しに、

静かに聞き入っていました。

他にも、お友達と連なってバスをつくり、

右へ曲がったり、左へ曲がったり、

ブレーキをかけたり、坂道を登って下ったり・・・

子どもたちはたくさんの道を走って、

口を大きく開けて、笑顔を見せてくれました。

今後のわくわくタイムも楽しみにしている様子でした。

4・5月生まれ誕生会

今年度、初めての誕生会が行われました。

誕生児は緊張した様子もありましたが、

自己紹介・歌・遊戯を

かっこよく・可愛らしく発表することが出来ました。

園長先生からプレゼントをいただき、

今年のプレゼントは何かなー?と

気になっている子どもたち。

年少組さんの出しものは先生と一緒に!

年中組さんはポーズを決めて立派!

年長組さんはミッキーとミニーのお耳を付けてにっこり!

お兄さん・お姉さんになって、

これからの成長が楽しみです。

こいのぼり写真撮影

 

5月のお天気が良い日に、

こいのぼりの写真撮影を行いました。

子どもたちは自分で作成したこいのぼりを大事に持って、

にこにこ笑顔で撮ることができました。

こいのぼりは気持ち良さそうに風に揺られながら、

まるでこいのぼりも一緒に

にっこりと笑っているかのように写真に写っています。

年長組の子どもたちはこいのぼりを持ちながら走りました。

とても楽しかったです。

子どもたちは、こいのぼりを各自持ち帰られることに、

満面の笑みを見せていました。

春の1日親子遠足

4月29日(金)

澄み渡るような青空の下で今年度も
春の1日親子遠足が行われました★

子ども達は大好きな保護者の方と
一緒に過ごせるということで、朝から
笑顔・元気いっぱいに集合しました!

まずは、室内でリズム体操・親子体操をしました。



保護者の方とたくさんふれあって、
嬉しそうな子どもたちでした。

その後は、各クラスでクラス活動でした。

担任の先生達が考えてきた楽しいゲームを
したり、母の日ということで、幼稚園で
心を込めて作ったプレゼントと似顔絵を
感謝の言葉と共にお母さんに渡しました。

そして、その後写真撮影をしまして、、、

みんなが心待ちにしていたお弁当の時間です!
愛情たっぷりの手作り弁当をキラキラなお日様
見守られながら、大好きな人たちと一緒に
食べるお弁当は格別でした 😉

美味しいお昼ご飯の後はみんなで
アスレチックや水遊びなど、たくさん
体を動かして遊びました!

1日たくさん遊んで帰る頃には満足そうに
帰っていく姿が見られました 🙂
とても楽しい1日となりました★