今日は本堂参拝がありました。幼稚園では、毎月
しんらんさまのご命日本堂参拝を行っています。
子ども達は、落ち着いた態度でお参りに参加する
ことができました。姿勢もよくお念珠を持って
「なもあみだぶつ」と唱える姿は、かっこよかっ
たです。
最後は、盆踊りはなぜ始まったのかという法話を
静かに聞いて終わりました。
これからも毎月の本堂参拝を大切にしていきたい
と思います。
6月21日(木)、バスに乗って園外へ出かけました。
今回は、期間限定の大河ドラマ館へ行ってきました。
大河ドラマ館には、ドラマのセットを再現した家や庭等
があり、昔にタイムスリップしたような気分になりました。
島津斉彬や篤姫のパネルもあり、パチリ☆他にもいろいろな
鹿児島の偉人達の顔パネルもあって子ども達は楽しんでいま
した。
年長組さんは、難しいクイズにも参加。AかBのどちらかを
選ぶ選択クイズに真剣に挑んでいました。正解すると子ども
達は「やったー!!」と飛び上がり大喜びでした。
年中組さんと年長組さんはその後、同じ竜谷学園の幼稚園である
アソカ幼稚園へ行き、一緒に昼食を食べて交流をしました。
昼食後は、アソカ幼稚園のお友達とゲームをしたり園庭にある遊具で
一緒に遊んだりと楽しいひとときを過ごしました。
今回、他の園との交流は初めての試みでしたが、とても良かったです。
これからもこのような交流の機会を増やしていけたらと思います。
6月20日、6月と7月生まれの誕生会が行われました。
今回、誕生日を迎えるお友達が26名もいてとても
にぎやかな誕生会となりました。
最初はお参りをし、み仏さまにお光やお花をお供え
しました。
舞台に立ち、大勢のお客さんの前でドキドキしながらも
立派に自己紹介ができました。
みんなに「♪ハッピーバースデー♪」を歌ってもらい、
プレゼントをもらって大喜びの子ども達でした!!
各学年ごとに出し物も披露し、いろいろな衣装を身に
纏って歌やお遊戯を発表しました★みんな練習の成果
を発揮し、上手にできました!!
また、園長先生のマジックショーや職員のペープ
サートの出し物のプレゼントもあり、盛り沢山の
誕生会となりました。
その後、各クラスで会食があり、誕生日を迎える
子ども達がみんなで、ケーキのローソクをフーと
し、クラスのみんなに祝ってもらいました。
保護者の方にもお子さんの生まれた時のエピソード
を聞き、とても和やかな雰囲気の1日でした。
次回は2学期。8月・9月生まれの誕生会です。