12月20日(月) お話会(年中/年少・年少少)
本日は、お話会の保護者の方が来てくださり、「お話会」が行われました。
手遊び「さよならあんころもち」「へびいちのすけ」
大型絵本「たまごのあかちゃん」「うみキリン」
など、楽しい手遊びや読み聞かせをしてくださいました。
優しいお母様方による、わくわくするお話に、子どもたちも嬉しそうでした。
読み聞かせサークルの保護者の方々、子どもたちのために楽しい時間をありがとうございました。
12月22日(水) もちつき大会
本日は、もちつき大会を行いました。
始めに、もちをつく前の、蒸しあがったもち米をいただきました。
「いい匂いだね~もちもちしてる!」と、ほかほかのもち米を食べることができ、嬉しそうでした。
そのあとは、餅つき体験をしたり餅を丸めたりしました。
小さな手で一生懸命丸めて、大事そうに自分のお弁当箱に入れていました。
きねは思っていた以上に重かったようですが、「ぺったんこ、ぺったんこ」と友達と声を掛けながら、
もちつきを楽しんでいました。
今回は、仏婦の方々も来てくださり、お手伝いをしていただきました。
一足先に、お正月を感じ、とても楽しい時間を過ごすことができました。