お知らせ

夏を楽しもう会

7月13日(木) 夏を楽しもう会(年長)

夏を楽しもう会を行いました。

最初に「色水遊び」と「シャボン玉遊び」を行い、夢中になって遊び込んでいた子ども達でした。

その後は、「ボディペインティング」を行いました。

体に思い切り絵の具を付けるという普段できない事ができるとあって、友達とペタペタ絵の具を付け合いながら楽しむ姿が見られました。

素敵な夏の思い出を作ることができました。

6月29日(木) 夏を楽しもう会(年中・年少・年少少)

年長組より一足先に、夏を楽しもう会を行いました。

「シャボン玉遊び」と「色水遊び」を楽しんだ子ども達。

初めてシャボン玉や色水に触れる子も、最初は戸惑っていましたが、徐々に遊び方が身に付き夢中になって遊ぶ姿が見られました。

時間いっぱい遊び、夏ならではのいい経験をする事ができました。

 

本堂参拝・わくわくタイム③

7月12日(水) 本堂参拝・わくわくタイム③

今年度3回目の本堂参拝・わくわくタイムを行いました。

本堂参拝では、どの学年も落ち着いて、最後までお参りに参加する事が出来ました。

その後、わくわくタイムを行いました。

指遊び「三ツ矢サイダー」、大型絵本「うみキリン」、エプロンシアター「おべんとうバス」、リズム体操「ジャングルぐるぐる」をしました。

三ツ矢サイダーの指遊びは、ぽんぽんと炭酸の泡を手で表現しながら、最後は「しゅっわー」のポーズをして、みんなで夏を感じる事ができました。

リズム体操では、ジャングルの中を探検しながら、ジャンプをしたり、ぐるぐる回ったりして、ノリノリで楽しんでいた子ども達でした。

一学期の楽しい締めくくりになりました。

宇宿出張所盆踊り大会

 

7月8日 宇宿出張所盆踊り大会

宇宿出張所の盆踊り大会が行われました。

最初に、子ども達が作った素敵なうちわを持って写真撮影を行いました。

その後、宇宿小学校の児童による夢太鼓の演奏があり、盆踊りのオープニングとして盛り上げてくださいました。

子ども達は、やぐらの上や、やぐらの周りで輪を作りながら、音楽に合わせ踊る事が出来ました。練習の成果を十分に発揮し、楽しく踊る事が出来た子ども達。客さんから大きな拍手をしていただき、自信に満ち溢れた表情でした。

たくさんの方にお越しいただき、大盛り上がりの盆踊り大会となりました。

暑い中御参加下さり、ありがとうございました。

 

七夕の集い

 

7月7日(木) 七夕の集い

七夕の集いを行いました。

リズム室に集まり、七夕についてのパネルシアターを見たり、たなばたクイズをしたり、「たなばた」の歌を歌ったりしました。

その後は、子ども達が頑張って作った七夕飾りや、願い事を書いた短冊を笹に結び付け、最後に写真撮影も行いました。

短冊に書かれた子ども達の素敵な願い事が叶いますように...♥