お知らせ

日曜参観

6月19日(日)、宇宿幼稚園内にて日曜参観が行われました!
当日は、朝から大雨でしたが、たくさんの保護者の方が来てくださり、子どもたちはいつも以上に笑顔が輝いていましたよ☆

★たまにはお父さん方も一緒に・・・
子どもたちと一緒にお参りに参加していただきました!
DSCF1196

★一緒に踊ったり、作ったり、遊んだり・・・
音楽に合わせて、楽しくリズム体操をしました♪上手に踊れたかな?
DSCF1182

持ち上げてもらったり、タッチをしたり、力比べをしたり・・・お父さんパワー全開です☆
DSCF1185 DSCF1191 DSCF1222 DSCF1209

今日は一緒に制作活動もしました!車作りや七夕飾り作り★
お父さん、お母さん方にもお手伝いをいただきました!
DSCF1213 DSCF1238

お父さん方に自己紹介などもしていただきました♪
DSCF1225

★日頃の感謝の気持ちを込めて・・・
最後は、大好きなお父さんにプレゼントを渡しました♪
お父さん方の笑顔も輝いていましたよ☆
DSCF1234

交通安全教室

6月17日(金)、交通安全教室が行われました!
市の安心安全課の方が来て下さり、腹話術やパネル等で分かりやすく、交通安全について教えてくださいました!
こうちゃんといちごちゃんが登場すると、子どもたちは大喜び♪みんな真剣に話を聞いていましたよ☆
DSCF1162 DSCF1158 DSCF1168

当日は天気の都合もあり、年長組さんが代表で横断歩道の渡り方を練習しましたよ!
「とんとんと~まれ!」みんな上手に渡ることが出来ました☆渡り終えた後は、しっかり車の運転手さんにもお礼が言えましたよ♪
DSCF1174 DSCF1176 DSCF1178 DSCF1175

年長組 研究保育

6月16日(木)、年長組担任の研究保育が行われました。
職員間で、お互いの保育を見合い、共に学びあいながら日々資質向上に努めています。

★仏参から参観が始まります★
4月からすると、お参りの仕方もさらに上手になった年長組さんです!
自信を持って堂々としている姿、とても立派です☆
DSCF1130 DSCF1132

★すみれ組★
すみれ組さんは、野菜スタンプをして遊びました!
最初は、先生が持ってきた苗を見て、なんの野菜か当てるクイズをしました!
子どもたちは、出てきた瞬間に一斉に手を挙げており、見事正解をしていました!
園庭で育てている野菜をよく見ている証拠ですね!
DSCF1138

実際に野菜を切り、みんなで断面を見てみましたよ☆
野菜によって色々な形があり、みんな興味津々の様子でした♪
DSCF1145 DSCF1148

早速野菜スタンプに挑戦!ワクワク☆ドキドキ!
子どもたちは、色々な野菜を使って絵を楽しく描いていました♪

DSCF1151 DSCF3814

今度は、グループみんなで力を合わせて1つの絵を完成させていましたよ☆
意見を出し合いながら、作り上げていく姿は、さすが年長さんです!!
DSCF3844

みんなとっても良い作品が出来上がりました☆
子どもたちの想像力は、無限ですね!
DSCF3837

★さくら組★
さくら組さんは、スライムを作って遊びました!
今日はいつもと違い、最初から自分たちで作りましたよ☆

先生が準備した箱の中には何が入っているのか、みんな興味津々!
DSCF1137

まずは先生と一緒に、実験タイム!上手くスライムになるかな・・・!?
DSCF1149

お約束と作る手順を守って、いざスライム作りスタート!!
みんな、うまく作れるかドキドキ★ワクワク・・・真剣です!
DSCF1143 DSCF3798

液体が丁度良い硬さになってきたら、大成功!
DSCF3811

スライムの感触をたっぷり楽しみました☆
これからも、いろいろなことに挑戦していってね!
DSCF3807 DSCF3823

 

6・7月生まれ誕生会

6月10日(金)に、6・7月生まれ誕生会がありました!
とっても嬉しそうな子どもたち☆今回はちょっぴり人数が少なかったですが、みんなはりきって頑張りましたよ!

★園長先生のお楽しみマジック★
今回のマジックは、ロープを使ったものでした!
バラバラの紐が・・・あら不思議!繋がってしまいました!!
DSCF1107

★ドキドキの自己紹介★
今回は年少組さんがとっても多かったですが、ちょっぴり慣れた様子で、笑顔の自己紹介が出来ましたよ☆
DSCF1104

★ワクワク!各学年の出し物★
年少・年少少組
DSCF1108

年中組
DSCF1110

年長組
今回は2人だけでしたが、最後まで頑張りました☆
DSCF1113 DSCF1115