お知らせ

2学期始業式

 

9月1日(火)2学期始業式

本日は2学期始業式を行いました。

子どもたちは、久しぶりの友だちとの再会にとても喜んでいました。

園長先生のお話の中で、

①お話をよく聞きましょう。

②自分から進んで挨拶をしましょう。

③『ありがとう』をたくさん伝えましょう。

という2学期のお約束をしました。

3つのお約束を守りながら、たくさんの行事が行われる2学期を楽しく過ごしたいと思います。

また、父母の会からいただいた玩具の紹介もあり、遊ぶことを楽しみにしている様子の子どもたちでした。

避難訓練

8月28日(金)避難訓練

本日は火災を想定した避難訓練を行いました。

子どもたちは、

『お(押さない)か(駆けない)し(喋らない)も(戻らない)』

の約束を守って素早く避難することが出来ました。

避難後は、消火器訓練を見て初期消火について学びました。

避難訓練

7月25日(土)避難訓練

地震が起こったことを想定した避難訓練を行いました。

年少少組から年長組まで速やかに避難することが出来ました。

今後も様々な想定をして訓練を行い、災害に備えていきたいと思います。

年長お楽しみ会

7月20日(金)年長お楽しみ会

年長お楽しみ会を行いました。

グリーンファームへ出かけ、『森のフォトフレーム』制作を行いました。

どんぐりや桜の木の枝、椿の実等様々なものを使い、一人ひとり個性の光る作品が出来上がりました。

制作の後はアスレチックで遊び、思い切り体を動かしました。

園に帰ってから『すいか割り』や『キャンドルナイト』をしました。

子どもたちが自分で作ったキャンドルを保育室に並べ、とても綺麗な空間となりました。

担任手作りのメダルをお土産に貰い、嬉しそうに友だちと見せ合う子どもたちでした。