お知らせ

修了式・離任式

3月25日(木)修了式・離任式

本日は令和2年度修了式を行いました。

立派な姿勢で話を聞く姿に、4月当初の様子を思い浮かべ、成長を感じる事でした。

3学期始業式に園長先生と『自分から挨拶をする』と約束をしましたが、自分から進んで挨拶が出来るようになってきていることを褒めていただきました。

その後は、離任式を行いました。

2名の職員のお見送りをしました。大好きな先生方の最後の挨拶を、真剣なまなざしで聞いていた子どもたちでした。

幼稚園と父母の会から、プレゼントをお渡しし、感謝の気持ちを伝えました。

本日で令和2年度全員揃っての登園は、最後でした。

全員が元気に令和2年度を終えることが出来た事に、感謝いたします。

令和3年度始業式に、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしております。

一年間たくさんのご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。

令和2年度卒園式

3月16日(火)令和2年度卒園式

本日は、お天気に恵まれ、令和2年度卒園式を行うことが出来ました。

 

すみれ組・さくら組の36名の子どもたち全員が、担任から名前を呼ばれると元気よく返事をし、園長先生から卒園証書をいただきました。

嬉しいこと、楽しいこと、悲しいこと、悔しいこと、…

宇宿幼稚園でたくさんの経験をした卒園児さんなら、きっと小学校でも立派に成長してくれることでしょう。

宇宿幼稚園で過ごした日々を忘れず、素敵な小学生になってください。いつでも宇宿幼稚園に遊びにきてくださいね。先生たちはずっと応援しています。

 

お別れ会

3月5日(金)お別れ会

園児お別れ会を行いました。

一年間、宇宿幼稚園のリーダーとしてみんなを優しく引っ張ってくれた年長組さんに、感謝の気持ちを込めて年中組、年少・年少少組から言葉と歌のプレゼントをしました。

年少・年少少組は『ありがとうの花』、年中組は『にじ』を歌いました。

この日の為に学年で一生懸命練習をしてたきた子どもたちによる、気持ちのこもった素敵な発表でした。

年長組からも年中組、年少・年少少組に向けてのエールとして、言葉と歌のプレゼントがありました。

『そしておめでとう』の手話ソングを発表してくれました。

最後に年中組、年少・年少少組から年長組へ向けて写真立てのプレゼント、年長組から年中組・年少・年少少組へ向けて鉛筆立てのプレゼントを交換しました。

お互いに「今までありがとう」という言葉を伝え合い、素敵な時間となりました。

終始温かい雰囲気で会が行われました。

卒園式まで残り10日間、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

 

宇宿幼稚園関係者評価結果報告

 

宇宿幼稚園関係者評価委員会を実施しました。

1 日時  令和3年1月26日(火) 10時~11時

2 場所  宇宿出張所門徒会館

3 参加者 評価委員5名・園長・主幹

4 内容  ・令和2年度の園運営について

・職員評価 保護者による評価について

・質疑応答

・意見交換

評価報告

http://usuki.ryukokugakuen.com/wp-content/uploads/sites/4/2021/03/9647adc16ee39c15e3dc3d433e409c6a-1.pdf