お知らせ

実習生研究保育!

9月13日、たんぽぽ組で実習を行っている先生による研究保育が行われました!
職員も参観をし、互いに学びを深めました。

音楽を使った表現遊び♪
はてなボックスから聞こえてくる色々な音に、興味を示した子ども達!
先生が鳴らす音に合わせて、〝栗拾い”をイメージしながら様々な表現を楽しんでいました♪
DSCF1630

先生の話をよく聞きながら想像を膨らませ、最後は子どもたち自ら列車になって、活動を締めくくっていました♪
DSCF1634 DSCF1635

楽しい活動をありがとうございました!今後も頑張ってくださいね!

祖父母参観

9月9日、祖父母参観がありました!
近くの方から遠くの方まで、たくさんの方々が来園してくださり、子ども達も大喜びの様子でした☆

朝のお参りにも一緒に参加していただきました!
いつもの保育室だけでなく、お寺の一室もお借りして行われました。
DSCF1605 DSCF1603

楽しいふれあい活動!
各クラス、子どもたちだけでなく祖父母や保護者の皆さん全員の笑顔があふれていました♪
懐かしいわらべ歌をしたり、みんなで円になって踊ったり、大変盛り上がりましたよ!
DSCF1609 DSCF1616

折り紙でコマ作りに挑戦しているクラスもありました!
互いに力を合わせて一生懸命作り上げる姿、ほのぼの温かかったです★
DSCF1617 DSCF1621

日頃の感謝の気持ちを込めて、肩たたきもしました!気持ちよかったかな?
DSCF1613

仲良く降園です!
お天気にも恵まれ、仲良く手をつないで帰る姿がたくさん見られました♪
DSCF1625

お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました!
またいつでも、子どもたちの姿を見に園にいらしてくださいね!

避難訓練

9月5日、2学期最初の避難訓練が行われました。
今回は、地震が起こったことを想定して園庭へ逃げる練習をしました。
放送がなると、みんな真剣な表情で頭を守る動作をしたり、〝おはしも”の合言葉を思い出しながら避難をしたりする姿がたくさん見られました!
今後も、命の大切さについて全員で考えていきたいと思います。

訓練の後は・・・お楽しみの消防車見学をさせていただきました☆
消防車の中は、色々な物でいっぱい!
子どもたちからの質問にも丁寧に答えてくださいました!みんな興味津々です♪
DSCF1524 DSCF1526 DSCF1556

特別に、消防士さんの帽子も被せていただきました!!
憧れの帽子に、男の子も女の子もドキドキ!みんなとっても良く似合っていますよ☆
DSCF1532 DSCF1540 DSCF1547

いつも丁寧にご指導いただき、ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。
DSCF1558

ピコちゃんクラブ

8月30日、ピコちゃんクラブ4回目が幼稚園園庭にて行われました!
今回は〝夏の遊びを楽しもう!”ということで、プールやシャボン玉、スライムなどを出して、みんなで遊びました♪
最初は恐る恐るの様子だった子どもたちも、保護者の方々や先生達に見守られているうちに、思いっきり水遊びを楽しんでいましたよ★
DSCF1475 DSCF1476 DSCF1478

今回は土曜日ということもあり、一時預かりに来ていた子ども達も一緒に遊びましたよ!
小さいお友だちにも譲りながら、仲良く遊べましたね☆
DSCF1477

ぜひまた、次回のピコちゃんクラブにもお越しくださいね!
職員全員でお待ちしています☆