5月のお天気が良い日に、
こいのぼりの写真撮影を行いました。
子どもたちは自分で作成したこいのぼりを大事に持って、
にこにこ笑顔で撮ることができました。
こいのぼりは気持ち良さそうに風に揺られながら、
まるでこいのぼりも一緒に
にっこりと笑っているかのように写真に写っています。
年長組の子どもたちはこいのぼりを持ちながら走りました。
とても楽しかったです。
子どもたちは、こいのぼりを各自持ち帰られることに、
満面の笑みを見せていました。
4月29日(金)
澄み渡るような青空の下で今年度も
春の1日親子遠足が行われました★
子ども達は大好きな保護者の方と
一緒に過ごせるということで、朝から
笑顔・元気いっぱいに集合しました!
まずは、室内でリズム体操・親子体操をしました。
保護者の方とたくさんふれあって、
嬉しそうな子どもたちでした。
その後は、各クラスでクラス活動でした。
担任の先生達が考えてきた楽しいゲームを
したり、母の日ということで、幼稚園で
心を込めて作ったプレゼントと似顔絵を
感謝の言葉と共にお母さんに渡しました。
そして、その後写真撮影をしまして、、、
みんなが心待ちにしていたお弁当の時間です!
愛情たっぷりの手作り弁当をキラキラなお日様
見守られながら、大好きな人たちと一緒に
食べるお弁当は格別でした 😉
美味しいお昼ご飯の後はみんなで
アスレチックや水遊びなど、たくさん
体を動かして遊びました!
1日たくさん遊んで帰る頃には満足そうに
帰っていく姿が見られました 🙂
とても楽しい1日となりました★
宇宿幼稚園にかわいい新しいお友達が
たくさん入園してきてくれました 。
まだまだ小さい2歳・3歳・4歳のお友達がドキドキ、
そしてわくわくしながら
親鸞様の前を通ってお寺に入ってきましたよ 🙂
園長先生の話しを聞いたり、名前を呼ばれたら
元気よく返事をしたり、先生達と一緒に
歌を歌ったりと、とても上手に参加していたお友達…。
在園児のお兄さん・お姉さんはかわいい
お友達が来ることをずっと楽しみにしていたようで
とても嬉しそうな顔をして見ていました!
新しく宇宿幼稚園に来てくれたかわいいかわいい
お友達!これから、たくさん遊んで、笑って、
お友達をいっぱい作って楽しい幼稚園生活
を送りましょうね♪
3月17日(金) 【卒園式】
年長児38名の卒園児の卒園式が行われました。
一人ひとつずつ、胸章を身につけ、式に参加しました。
クラスの友達みんなと過ごす最後の日。
式に参加するまでは、各保育室で、お話をしたり、
ブロックで遊んだりと楽しい時間を過ごしました。
いよいよ入場です★☆
背筋を伸ばし、堂々とした姿で入場しました。
【代表児】
大きな声で「なもあみだぶつ」と言い、
献灯、献花、献香、焼香を行いました。
【卒園証書授与】
お辞儀や、返事の仕方、移動の順番等
今まで繰り返し練習してきました。
とても立派な姿でした!
卒園児38名は、在園児に負けないくらい
本堂内に響きわたる歌声を聞かせて
くれました。
在園児のこどもたちも、1時間ほどの
時間の卒園式で、静かに参加することが
できました。
【退場】
園長先生から、証書の入った筒を受け取り、
時には涙をこらえながら退場していく
こどもたちでした。
お父さん、お母さんへ今までの
感謝の気持ちを込めて、
内緒で練習をしていた
「新しい明日へ」を披露しました。
今までありがとうございました。
これからもよろしくね♪
年長児38名、誰一人かけることなく
卒園式を無事終えることが
できました。
小学校へ期待が膨らむ子どもたちです。
宇宿幼稚園でのたくさんの
思い出を忘れずに
小学校でも元気いっぱい
頑張ってほしいなと思います。
いつまでも応援しています★
卒園おめでとうございます。