お知らせ ギャラリー 昔ながらの遊びをしよう 2022年1月13日 1月13日(木) 昔ながらの遊びをしよう 本日は、年長児のみ本堂で、仏婦の方々と昔ながらの遊びを楽しみました。 お手玉・福笑い・カルタ・けん玉・おはじきの5つのグループに分かれて、 それぞれのコーナーを回りました。 お手玉やけん玉は初めて体験する子も多く、なかなかできずに苦戦していましたが、 仏婦の方々に教えていただきながら、一生懸命頑張っていました。 普段なかなかできない遊びをたくさん体験でき、 とても楽しい良い時間を過ごすことができました。
お知らせ ギャラリー 3学期始業式 2022年1月13日 1月11日(火) 3学期始業式 本日は、3学期始業式を行いました。 久しぶりの登園に少し緊張した様子も見られましたが、友達との再会を喜んでいるようでした。 始業式は、全学年とても落ち着いて参加する事ができ、もうすぐ進級するという自覚や、やる気が感じられました。 各学年締めくくりの3学期となります。 友だちや先生と一緒に楽しく過ごしていけたらと思います。
お知らせ ギャラリー お話会 2021年12月27日 12月20日(月) お話会(年中/年少・年少少) 本日は、お話会の保護者の方が来てくださり、「お話会」が行われました。 手遊び「さよならあんころもち」「へびいちのすけ」 大型絵本「たまごのあかちゃん」「うみキリン」 など、楽しい手遊びや読み聞かせをしてくださいました。 優しいお母様方による、わくわくするお話に、子どもたちも嬉しそうでした。 読み聞かせサークルの保護者の方々、子どもたちのために楽しい時間をありがとうございました。
お知らせ ギャラリー 体育教室(参観日) 2021年12月27日 12月21日(火) 体育教室(参観日) 本日は、体育教室の参観日でした。 年中→年少・年少少→年長の順に、学年ごとに行いました。 今回は、縄跳びをしました。 なわ結び・縄わたり・継続跳びなど、様々な種目に挑戦しました。 少し緊張している様子も見られましたが、何度も諦めずに挑戦することができました。 2月はなわとび大会があります。 その際に、保護者の方に成長した姿を見せられるように、 これから、こつこつと練習に励んでいきたいと思います。